メルマガ発行にあたって
2010年1月4日
Tweet
★☆★ メルマガ発行にあたって ★☆★
「見た目問題」にあまり触れたことがない方にも理解を深めていただくため、内容が重複したり、説明を繰り返す場面も多々あるかと存じます。
なお、MFMSでは、Webサイトやメルマガ等において、基本的に法律用語の「障害」で統一しておりますが、外川浩子以外のメンバーが担当している場合は、この限りではありません。
ご了解のほど、どうぞよろしくお願いします。
□■□ 「見た目問題」とは
顔や身体にアザ、ヤケド、脱毛、キズ、アトピー性皮膚炎による色素沈着などの症状があるみなさんが、その症状があるがゆえに日々ぶつかっている問題です。
生命の危機や機能的障害がない場合が多く、そのために軽く受け止められてしまったり、「人は見た目じゃない、中身だ」との考えのもと問題の深刻さが認められず、社会の理解を得られにくい問題でもあります。
マイフェイス・マイスタイル(MFMS)は、当事者団体やサポート団体・企業とのネットワーク作りをとおして、「見た目問題」で悩まないための様々な方法を提案し、「自分らしい顔で、自分らしい生き方を楽しめる社会」を目指しています。
□★☆★ 当事者のみなさまへ ★☆★
文章中、失礼な表現があり、気分を害される方もいることと思います。
「見た目問題」をわかりやすく説明するため、あえて失礼な表現を使っている部分があります。すみません。
気分を害された方、どうぞご連絡ください。誠心誠意、出来る限りの対応をします。また、ご意見・ご質問のある方も、どうぞ、遠慮なく連絡してください。個人情報など、一部お教えできないものもありますが、可能な限りお答えします。

それで?
私はどうすればいいの?
そりや、表に出れる人、喋れる人はいいけど。
と落ち込みます。
サリドマイドで・・・の女性。え?結婚してんじゃん、
どうせ扶養してもらえて、障害者年金みたいなのもらえるから、
ステロイドでおかしくなった私には国からなんの保証もない結婚もできない
私よりいいじゃん、、
ひねくれたババアの独り言です
最近の若い人はすごいね。
つぶれる人はつぶれるけど。
外川浩子(MFMS代表)です。
コメントありがとうございます。
いただいたコメントをどう受け止めればいいのか、そして、どう返信すればいいのか、いろいろと考えましたが、「これが絶対に正解」という答えは思いつきません。すみません。
でも、コメントしてくださったということは、MFMSのことを知ってくださったということ。ありがとうございます。
これからも頑張って活動を続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。
最近の投稿
トピックス
ヒロコヴィッチの穴 アーカイブは YouTube へ