Vol.003:東日本巨大地震。今、私たちができること

3月11日に発生した東日本巨大地震。被災された方々の中にも、必ず「見た目問題」の当事者がいます。今回の被災から、「見た目問題」に直面する方々もいらっしゃるでしょう。
被災地から遠く離れたこの東京にあって、情報手段も交通も寸断されている今、私たちMFMSは何ができるのか。

現在、徹底した節電協力要請の状況下ではありますが、私たちに「続けられること」、そのひとつとして、3月16日(水)20:00より予定通り『ヒロコヴィッチの穴』をUSTREAM配信することといたしました。番組の中で、みなさんと一緒に私たちにできることを考えていきたいと思います。

そこで、阪神淡路や新潟などの震災を経験された当事者の方にお願いです。
みなさんが「見た目問題」に関することで、災害時にどんなことに困ったのか、そして、どんなサポートが必要だったのか、教えてください。
また、実際に経験されていなくても、考えられる困難や必要なサポートなどお気づきの点がございましたら、ぜひチャットやツイートでご意見をお寄せください。

まだ具体的な行動プランは定まっていませんが、現時点でMFMSが予定していることは、集められたご意見、情報などをもとに、

1、情報を集約後『「見た目問題」マニュアル』を作成。
(被災地の当事者、または当事者と接する方(カウンセラーや医療従事者等)にむけて。)

2、上記をMFMSマガジン、MFMSホームページ、USTREAMでの配信。
被災地で放送されているFMラジオ等への交渉。
他のNPO(現地で活動している等)と連携による情報伝達。

ほかにも有効な手段および活用法があれば、検討のうえ、随時実行していきます。

被害があまりにも甚大で、避難生活も長期化することが予想されます。そのような状況の中、私たちMFMSが持ちうる限りの力と、MFMSにつながるみなさんの想いを結集して、復興に向け生き続ける被災地の「見た目問題」当事者へ“活力”を届けたいのです。

今後も厳しい状況が予想されますが、一日も早い復興を祈念してやみません。
みなさん。ひとりひとりの声は小さいけれど、支援の輪をつなぎ、一緒に社会を盛り上げていきましょう!

[このページをシェア]