Vol.10 酒とタバコ

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃★┃荒┃木┃ボ┃-┃ダ┃の┃週┃替┃わ┃り┃定┃食┃★┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

酒とタバコ

ふと、この間「そういえば私自身が差別されたこととか、マイノリティーに属
することってなんかあんのかな?」と考えた。ま、改めて考えるぐらいだから、
大した問題は抱えていないこと明白なんだけど、一応はありました。
それは「酒が飲めない」こと。ホント、小さな悩みなんですが、アルコールが
受け付けない体質みたいでサ、全然ダメ。それでも、ビールをグラスで一杯、酎
ハイを1~2杯程度なら飲めるんだけど、それ以上飲むと、頭が痛くなって、やが
て吐き気を催す。大学行ってた頃は、そのうちに飲めるようになるだろうって思っ
てたんだけど、いつまでたってもダメで、もういまは「飲めるようになりたい」っ
て気持ちはどっかいっちゃった。だって、苦痛でしかないんだもん。
最近は、さすがに「オレの酒が飲めねえのか!」なんてカラんでくる人もいな
いから、その点は楽なんだけど、やっぱりさ、酒飲めたほうが、全然得よ、日本
の会社(社会)って。なにかっつーと、酒でしょ。単なる「飲み会」から始まっ
て、新年会、社員旅行、歓送迎会、忘年会、殆どのイベントで酒がついて回る。
特に営業だと、接待があるからつらいよね。酒飲むのが、半分仕事みたいなトコ
あるから。(そういやチーフは、まったく酒の飲めない営業職だった。苦労した
かもね。ま、シラフでも酔ってるような人だけど。)
会社にもよるかとは思うけど、「酒の席」での失言や失敗は大目に見てくれる
し、酒好きな上司だったら、逆に評価してくれたりしてさ。それに日本の会社じゃ、
なぜだか昼間は本音は言わず、会議は空転し、酒場で盛り上がるっつー風習?
もあるし。酒乱はともかくとして、ある程度は飲めたほうが絶対得よ。
で、私が嫌なのはサ、「飲めないやつがいると盛り下がる」って思う酒飲みが
いることなんだ。だって、そんなのしょうがないじゃん。体質なんだから。行事
なんだから。そのくせ、欠席すると「つまんない奴」ってなるわけでサ。どうす
りゃいいのよ。下戸の多くはさ、付き合いで行ってるのよ、会社の宴会なんかは。
飲める人だって付き合いかもしれないけど、それなりに楽しめるわけでしょ、
「酒」そのもので。
付き合いで行って、白い眼で見られるんだからさ、たまったもんじゃないよ。
多くの人がストレスを発散させる場が、下戸にとっては逆にストレスを溜める場
にもなることがあるのよ。いつもって訳じゃないけど・・・。友達との飲み会な
んかは、また別だし。

私は喫煙者なんだけどさ、タバコじゃ酒のような酩酊は味わえないし・・・。
最近は喫煙者は白い目で見られるし・・・。酒飲みと違って、喫煙者はタバコを
吸えと勧めることもないし、非喫煙者にかなり気を使ってるんだけどね・・・。
「酒」と「タバコ」は別物なんだから、比較するのがおかしいって思う人もい
るかもしれないけど、日本じゃ、(医療目的を除いて)認められてるドラッグっ
て「酒:アルコール」と「タバコ:ニコチン」しかないからねえ。世界的に見て
もこの二つは認めてる国が多いし。そもそも「同じ物」じゃ比較できないわけだ
し。
日本での喫煙者数は約3,800万人、飲酒人口は5,000万人~6,000万人と言われる。
身体依存性、精神依存性はともに高く、両者とも「依存性薬物」である。発がん
性リスクは、WHOの下部組織IARCのデータによれば、共にグループ1(最高
位)にランクされている(「アルコール飲料」および「タバコの喫煙」)。
アルコール依存症が重度となると「妄想・幻覚・幻聴」が起こる、こうなると
仕事を続けられなくなるケースが多く、トラブルも増え、内臓疾患や精神ストレ
スから事故死・自殺にいたることも稀ではない。有効な治療法は「断酒」以外無
いそうだ・・・。タバコの場合、いくらヘビースモーカーでも「妄想・幻覚・幻
聴」など起こらない。
別に喫煙者だからといってタバコを擁護しているわけではない。
タバコに含まれる発がん性物質は43種もあり、喫煙者は肺ガンになる可能性が
非喫煙者の2倍~5倍、タバコが原因と見られる死亡者数は全体の約12%!と見ら
れている。実に10人に1人以上が、タバコが原因で死んでいる。また、適度のア
ルコールが健康に良いのは知られているところであるが、タバコはたとえ一日一
本に控えても、健康に良いことなど無い。一番問題な「受動喫煙」もあるし。

だから、禁酒する人、禁煙する人がいるわけだけど、酒も飲まず、タバコも吸
わず、長生きしてどうするのかって気はするよね。節制に節制を重ねて、仮に100
歳まで生きて楽しいのかな。自然にそれができちゃう人は別にしてさ。
どっちみち、死ぬ時に何一つ後悔しない人なんてまずいないでしょ。ボケた場
合は別にしてさ。そうだ、長生きすればするほど、ボケが進行する可能性が高い
んだから、その状態で死に向かうのが幸福なのかってのも考えないとね。ボケな
くたってサ、老人には老人なりの欲求も欲望も当然あるわけでさ、その一方、体
はどうしたって衰えていくわけで。
「かつて出来たこと」が、年を追うごとに「出来ないこと」になっていくんだ
よ。・・・切ない。「長生き」が単純にいいことだと思うのは、現実を考えてな
い、かなり楽天的な発想だと思うけど。ま、あんま悲観的に考えてもしょうがな
いけど。

中島らもはさ、アル中の上にヤク中で、最後は(おそらく酔っ払っていて)階
段から転げ落ちて死んじゃったけど、本人は大満足の死に方なんじゃないかと思
うね。
酒飲みは嫌いなんじゃないかって? 別にそんなことない。下戸を嫌う酒飲み
が嫌いなだけで。それこそ個人の自由だもの。

(了)

→Vol.11 本当の自分?-前編-

[このページをシェア]