「見た目問題」を解決し、世界を変える!
私たちNPO法人マイフェイス・マイスタイル(MFMS)は、「見た目問題」を解決し、誰もが自分らしい顔で自分らしい生き方を楽しめる社会をめざしています。
顔や体に生まれつきアザがあったり、事故や病気によるキズ、ヤケド、脱毛など「見た目(外見)」の症状がある人は、日本には100万人います。
入学、進級、恋愛、就職、結婚などの人生の節目で、「見た目問題」という社会の壁にぶつかります。
社会の壁にはばまれて、能力を発揮できずにいる人も少なくありません。
「見た目問題」とは
顔や体に生まれつきアザがあったり、事故や病気によるキズ、ヤケド、脱毛など、先天的や後天的な「見た目(外見)」の症状がある人たちが、「見た目」を理由とする差別や偏見のせいでぶつかってしまう問題。
「見た目に問題がある」ということではなく、「見た目を理由とする差別や偏見などによって生じる問題」のことです。
※詳しくは『「見た目問題」とは』参照
私たちMFMSは、社会の壁をなくし、「見た目問題」当事者がいきいきと活躍できる社会、すなわち、誰もが自分らしい顔で自分らしい生き方を楽しめる世の中をめざしています。
主に下記のようなことに力を入れて活動しています。
- 「見た目問題」写真展を開催
「見た目」に症状のある人たちのいきいきとした姿を通して、自分らしい生き方を楽しむ人生に気付いていただければと思います。 - 政策提言
制度や法律を整え、総合的な支援体制を構築するよう政府に働きかけていきます。 - 教育現場の改善
見た目の症状は、いじめの格好のターゲットになりがちです。先生や生徒の意識を変え、心の底から「みんなちがって、みんないい」と思えるような環境づくりをめざします。 - 人が集う場、交流する機会の創出
写真展やオープンミーティング、トークライブ、飲み会、お楽しみ会。twitterやFacebookも。
人と人とのつながりが、「見た目問題」解決への第一歩です。
そのほか、USTREAM番組も、情報誌『マイ・フェイス』も講演も、新聞やテレビなどのメディア出演も、もちろんこのWebサイト自体も、皆さんへ情報を発信する“MFMSの活動”のひとつです。
「見た目問題」を解決するためには、すべての人の心の中にある“意識”の変革と社会の壁をなくすことが重要です。
どうぞ私たちと一緒に楽しく「見た目問題」を解決していきましょう。
※MFMSは、右も左もなく、いかなる宗教活動も民間療法も行っていません。何ものにもとらわれず、束縛されず、どなたでも自由に安心して参加いただけるよう、日々努力しています。

こんばんは
先日 マイフェイスを購入させていただいたものです。
自分のブログにMFMSのことを書かせていただきました。
実は過去にも何度か 触れさせていただいたことがあります。
MFMSの活動がとても素敵なので ブログを通じてつながる人にご紹介したいと思ったのですが、読んでいただいてもし何か 間違っている点や不都合なことありましたらご連絡ください。どうぞよろしくお願い致します。
なお先日頂いたメールアドレスに 雑誌購入の件で返信させていただいたのですが、届いてないですしょうか?(返信がなかったのでそうだろう と思っているのですが)
お手すきな時にご連絡いただけると嬉しいです。
浦さん、コメントありがとうございます。
ブログ拝見しました。ひとりでも多くの人に知っていただけるのは、本当に嬉しいです!
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!
追伸
いただいたメールにも、先日お返事させていただきました。ありがとうございます。
(by 外川浩子/MFMS代表)
最近の投稿
トピックス
ヒロコヴィッチの穴 アーカイブは YouTube へ